2010年01月23日

物陰から・・・

うちの傍の建物の陰にはよくパトカーが停まっています。

吾輩の護衛、ごくろうであったプッン

ではなく
建物の陰から見とおしのよい交差点を見張っています。
この交差点、あまりにも見とおしがいいので
けっこうみなさん一旦停止をせずに
ググーーッと減速だけするところなのですクルマ
そこを狙って御用。
先日も数時間おきにパトカーが出動していました。

あーあーあー。捕まっちゃってるよー。

見とおしがよすぎて油断しているせいか、
事故が起こると大ごとになる場所ではあります。
だからって、ねえ。

同じカテゴリー(日々のできごと)の記事画像
読み聞かせごっこ
かの有名な・・・
育児あるある
これなら
かしましランチ
小春日和
同じカテゴリー(日々のできごと)の記事
 読み聞かせごっこ (2011-08-17 00:00)
 かの有名な・・・ (2011-08-16 00:00)
 育児あるある (2011-08-15 00:00)
 これなら (2011-08-10 00:00)
 二重生活回想録 (2011-02-14 00:00)
 こうして歴史は続いてく (2011-02-04 00:00)

この記事へのコメント
一言物申~す!(ゆず親父2:50)

昔からそうです「お上」は、何度と「あ~あ」と

嘆いたことか・・・自分が悪いのは分かってますが、

結局「お上」は危険な場所や週末の危険な暴走行為らの

取締強化はやらないのです。見通しの良い「つい、つい」な

場所で、「毎度おおおきに」とまでは言いませんが、

待ち構えてるのです。踏切なんて止まらない車、減速カーは

たくさんいます、交通量が少ない田舎道の信号を

赤で行く車も・・・でも急ぎの用が出来、つい踏切を

減速だけで通り、気付くと「前の車、左によって止まりなさい」の

アナウンス、これを「ついてない」と言ってはならないのでしょうが、

どうにも「何かしこりが残る」、そんな自分がいるのです。
すいません、おかしなコメントで・・・コメントシュレッダーで
粉砕してください。
Posted by ゆず親父 at 2010年01月23日 17:49
ゆず親父さん

フトコロの痛い授業料ですね。

ゆず親父さんがついてない(?)思いをしたのも
"意外と"危険な場所だったのかもしれませんね。

「事故防止が目的なんだったら物陰からこそこそ見ないで
 交差点に立ってなさいよー
 停止線薄くなってるわよー。塗りなおしてくださいよー(・3・)」

と、思うんでありました。
Posted by キキ at 2010年01月24日 20:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
物陰から・・・
    コメント(2)