2009年11月28日
Posted by キキ at
◆2009年11月28日08:00Comment(0)
ちょっくら坂出に
先週バドミントン2部リーグがやってきたのでちょっくら坂出に。
今まで審判がスーツを着ているような本格的な試合は
国体やオリンピックをテレビで見る程度でして
実際に体育館で見るのはお初です。
観客席では応援団がエール交換をしていたり
企業のロゴ入り応援スティック風船をテケテケ叩いてたり
なにより2部とはいえトッププレイヤーのナマ試合というのはなんとカッコいいこと
。
私がやってるのとは別の競技かと思うような。
昼過ぎから見始めて最後まで見たかったのですが、
自分が動かない体育館というのは冷えますね~
。
不覚の軽装備だったので午後4時前に退散しました。
そんなわけで帰りは確信的に高松-坂出の有料道路を初利用したところ
料金所を見てびっくり。
はっきりと確認できなかったんですが
4つのレーンとも人が徴収しているモヨウ。
「徴収したところで人件費でチャラじゃね
?」
とさんざんボヤいてたら、ニュースによると来年度から無料になるのだそう。
今まで「有料道路」の標識が見えたら迂回していた
あの手間がなくなるんですね
。
「ちょっくら坂出に」が増えるかも??
今まで審判がスーツを着ているような本格的な試合は
国体やオリンピックをテレビで見る程度でして
実際に体育館で見るのはお初です。
観客席では応援団がエール交換をしていたり
企業のロゴ入り応援スティック風船をテケテケ叩いてたり
なにより2部とはいえトッププレイヤーのナマ試合というのはなんとカッコいいこと

私がやってるのとは別の競技かと思うような。

昼過ぎから見始めて最後まで見たかったのですが、
自分が動かない体育館というのは冷えますね~

不覚の軽装備だったので午後4時前に退散しました。
そんなわけで帰りは確信的に高松-坂出の有料道路を初利用したところ
料金所を見てびっくり。
はっきりと確認できなかったんですが
4つのレーンとも人が徴収しているモヨウ。
「徴収したところで人件費でチャラじゃね

とさんざんボヤいてたら、ニュースによると来年度から無料になるのだそう。
今まで「有料道路」の標識が見えたら迂回していた
あの手間がなくなるんですね


「ちょっくら坂出に」が増えるかも??
2009年11月10日
Posted by キキ at
◆2009年11月10日14:36Comment(2)
当たるもんやね~
手術以降、モロモロとりこんでおりまして気がつけば11月も半ばが来ようとしています。
モロモロとりこんでいたと言いつつ・・・
ん?これはもしや。

お!

おお~~~
!

(ひろげてみました)
こんなにたくさん!
ヤマザキさん、太っ腹!
これぜんぶ食べたら私たちも
太っ腹
。
ちまちまシールを集めて応募した懸賞が当たってました
。
ダメモトでも出してみるもんですね。
モロモロとりこんでいたと言いつつ・・・
ん?これはもしや。
お!
おお~~~

(ひろげてみました)
こんなにたくさん!
ヤマザキさん、太っ腹!
これぜんぶ食べたら私たちも


ちまちまシールを集めて応募した懸賞が当たってました

ダメモトでも出してみるもんですね。